私が代表を務める株式会社クリテック工業は、橋梁用伸縮装置(ジョイント)という土木資材のメーカーです。
橋梁用伸縮装置について、調査、開発、設計、製造、販売、施工までを一気通貫でできるのが強みです。
ところで、「橋梁用伸縮装置」と聞いて分かる方が、どの程度いるでしょうか?
かなりニッチなマーケットなので、多くの方はご存じないでしょう。
言葉を分解していみると、少し理解が進むかもしれません。
①「橋梁用」→橋で用いる(使う)
②「伸縮」→伸び縮みする
③「装置」→機械
橋で使う伸び縮みする機械、 橋のつなぎ目に使われるので「ジョイント」とも言います。
まだ、ピンとこないかもしれません。
でも、みなさんが全く見たことが無いものではありません。
一般道路や 高速道路の橋のつなぎ目部分には必ず使われているんです。
車に乗って高速道路を走っているとカタンカタンという鉄やゴムの塊があります。
走っている方向と直角に入っているギザギザしたやつです。
あれです。
あれが「橋梁用伸縮装置(ジョイント)」です。
想像できた方が増えましたね。
橋梁用伸縮装置 (ジョイント) は、いろいろな所についています。
みなさんのご家族も、きっとどこかで弊社の製品の上を走行していることでしょう。
車がある限り、市場が存続する安定した業界です。
社会インフラを縁の下で支える私たちの業界を、是非、多くの方に知っていただきたいです。
必要機能や業界特徴は、別の機会にさせていただきます。
投稿者プロフィール

-
株式会社クリテック工業 代表取締役 若林勇二
会社のホームページはこちら
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
コメント2019.09.03書籍案内の拡散のお願い
コメント2019.06.17㈱クリテック工業 テレビデビュー「ホリプレゼンツ求人任三郎がいく!」
コメント2019.06.17伸縮装置勉強会を㈱クリテック工業で開催!
コメント2019.06.11「伸縮装置Navi」を日刊建設工業新聞で掲載していただきました